松阪の家

2022/11/17

二日間に渡った松阪市山室の家、建て方が無事完了しました。

施主様の心持ちを表すかのような穏やかな天気で建て方も順調に進んでいきます。

今回のお家、その見どころの一つであります大きな梁。その形状を存分に活かすべく梁勝ち(梁が一本で通って柱が上下に分割される)で組ませていただきました。

梁勝ちすなわち梁ガチであります。

建て方の楽しみの一つ、屋根に登って空を見る。今回は長閑な風景が見渡せて最高です。

夕方頃に本日の工程終了。本日登場した下屋によって家がさらに大きく見えます。二日間見守ってくださいました施主様にもご満足いただけたようで素晴らしい建て方となりました。

室内とならない下屋は非断熱でOKですので垂木現しの無垢材を存分に感じて頂ける仕様にします。ここが出来上がって来ますとさらにイイモノ感マシマシですので施主様皆様どうぞお楽しみに・・・

このブログを書いた人

世古 隆伸
世古 隆伸

代表取締役 / 一級建築士

             建築の最小単位「家」には無限の可能性があります。 お客様とともに資産になる家づくりをしてきたいと思います。